川津小学校PTA

5年生親子活動@川津小


今年度、最後の親子活動は5年生の保護者VS子供と各担任の玉入れ競技でした。

結果は…

5年1組 保護者の勝ち(リベンジマッチも保護者の勝ちでした!)

  5年2組 子供&担任チー厶の勝ち

5年3組 子供&担任チー厶の勝ち

でした。

対決前には各クラス先生と子供達が円陣を組み一致団結する姿がどのクラスも見られ1年間の絆を感じました。

5年生の子供達は今、6年生を送る会の準備中。話し合いの途中には揉めたり上手く行かない事もあるけど、この日は保護者と多いに盛り上がりリフレッシュ出来たのではないでしょうか?笑顔溢れる親子活動になりました。

こんな素敵な5年生達ならきっと6年生を送る会も大成功する事でしょう。そして来年度からの川津小学校を盛りあげていって欲しいと思います!

最後は、子供と保護者から1年間お世話になった先生方へお花のプレゼントをしました。

(文章:情報部 大塚さん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加された保護者さんから、当日の模様を寄稿いただきましたので掲載させていただきました。

5年生の親子活動、お子さんにとっても保護者さんにとっても、すごくいい思い出になったようですね。1組の保護者さん、強い(笑)

いよいよ4月からは最高学年、下級生たちを引っ張って行ける思いやりのある優しい上級生になって欲しいです。

平日にも関わらず、今回も多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました

(文章:情報部長 野津昭文)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(写真:情報部 大塚さん、松浦さん)