川津小学校PTA

2年生親子活動@川津小


9月25日(木)2年生の親子活動が開催されました。

今年は、クラス対抗【親子ボール運びリレー】でした。

体育館に入場した子供たちは、ワクワクが溢れんばかりの表情でした。

無邪気な子供たちの表情を見てこちらまでワクワクしました。

まずは親子でラジオ体操を行いました。

そして、いよいよ本番です!

親子で2つの棒を持ち、ボールを挟み、落とさずに運ぶリレーです。

各クラス、子も親も真剣勝負です!

友達親子を「がんばれー!!」と応援する子供たち。

体育館は元気な応援と笑い声で響き渡りました!

2年生となり、1つお兄さんお姉さんになった子供たち。

でもまだまだ無邪気で可愛い子供たちの姿がとても微笑ましく、心が温まりました。

学級委員の皆様、先生方、貴重な機会を作っていただきありがとうございました。

(文章:情報部 2年生保護者 岩田さん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月25日(木)、2年生の親子活動が行われました。

親子2人で2本の棒を使ってボールを挟み、落とさないようゴールを目指す「ボール運びリレー」をしました。

まずはラジオ体操でしっかり身体をほぐし、役員さんのルール説明後リレー開始です。

大きな声援と共に三組元気よくスタートしました。

協力して2人の息を合わせないとボールを落としてしまいます。

ボールを挟む位置や棒の持ち方も微妙に難しいものです。

皆さん声援を送りあいながら全力で走っていました。

楽しそうな笑顔とチームへの元気な応援が素敵でした。

暑い中での活動でしたが、最後までやる気いっぱいの子供達と楽しい時間を過ごせました。

(文章:副会長 2年生保護者 富山さん)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(写真:情報部 2年生保護者 岩田さん、副会長 2年生保護者 富山さん、西崎さん)